WordPress公式テーマTwenty Seventeenは、デフォルトのままでも、とってもナイスなテーマですが、少し手を加えるだけで、自分好みにカスタマイズできたりします。
今回は、投稿ページのタイトル下にあるメタ情報部分をカスタマイズする方法をご紹介するので、みなさん参考になさってください。
Twenty Seventeenのタイトル下のメタ情報
タイトル下のメタ情報とは、投稿日と投稿者の情報が記載されている部分のことです。
日付はそのまま残しておきますが、投稿者の部分はあまり必要性を感じないので削除しちゃいます。
その代わりに、投稿ページには編集ボタンが、コンテンツ(記事)の一番最後にしかないので、この部分に追加してみたいと思います。
といっても、実際の作業はとっても簡単なので、WordPress入門者でもいけるはずです。こういった簡単なカスタマイズから一つずつ経験していくのが、とっても大事なんで頑張ってください。
content.phpを編集する
実際の作業に入ります。
content.phpを編集していきます。場所は以下の通りです。
/wp-content/themes/twentyseventeen/template-parts/post/content.php
なんと、次の2行を削除するだけで完了です!
もちろん、子テーマでの作業をお願いします。まだ、子テーマを作っていない方は、こちらの記事を参考になさってください。
これだけで、終了です。ちょっと拍子抜けするほど簡単ですねよね。
けれども、なんだかリンクが押しにくそうです。そこで、CSSをいじってボタン風にデザインしてみます。
.edit-link {
margin-left: 0.5em;
padding: 0.5em 1em;
background-color: pink;
border-radius: 5px;
}
こんな感じに変更されました。
デザインの「やっつけ感」が否めないのはご愛嬌です。お好みでいかようにも変更してやってください!
以上、「Twenty Seventeen 投稿のタイトル下に編集ボタンを追加するカスタマイズ」でした。