先日、Googleアドセンスの申し込みをしたところ、その翌日に審査が通過したとのメールが送られてきました。
ネットで事前に下調べした時は、「アドセンスの審査はとっても厳しい」との書き込みが多数見受けられたので、簡単すぎてちょっと拍子抜けです。
広告を掲載できるようにはなりましたが、私が使っているWordPress公式テーマTwenty Seventeenは、残念ながら本文スペースのウィジェットには対応していません。
そこで、今回は、Twenty Seventeenの本文の中にウィジェットを追加する方法を解説したいと思います。
ウィジェットを有効化する
まずは、ウィジェットを使えるようにするため、functions.phpに以下のコードを追記してください。
/*---------------------------------------------------------*/
/* ウィジェットの追加 */
/*---------------------------------------------------------*/
register_sidebar( array(
'name'=>'アドセンス',
'id' => 'adsence',
'description' => '本文末尾にアドセンスを設置するウイジェット。',
'before_widget' => '<div>',
'after_widget' => '</div>',
'before_title' => '<div>',
'after_title' => '</div>',
));
次に、アドセンスを表示したい場所に、次のコードを書き込みます。
dynamic_sidebar(‘adsence’);
今回は、Twenty Seventeen投稿ページの本文直後に広告を表示したいので、shingle.phpの23行目直後にコードを追記しました。
当然ですが、子テーマでの作業でお願いします。
<?php
/**
* The template for displaying all single posts
*
* @link https://developer.wordpress.org/themes/basics/template-hierarchy/#single-post
*
* @package WordPress
* @subpackage Twenty_Seventeen
* @since 1.0
* @version 1.0
*/
get_header(); ?>
<div class="wrap">
<div id="primary" class="content-area">
<main id="main" class="site-main" role="main">
<?php
/* Start the Loop */
while ( have_posts() ) : the_post();
get_template_part( 'template-parts/post/content', get_post_format() );
dynamic_sidebar('adsence');/*アドセンスのためのウィジェットです*/
// If comments are open or we have at least one comment, load up the comment template.
if ( comments_open() || get_comments_number() ) :
comments_template();
endif;
the_post_navigation( array(
'prev_text' => '<span class="screen-reader-text">' . __( 'Previous Post', 'twentyseventeen' ) . '</span><span aria-hidden="true" class="nav-subtitle">' . __( 'Previous', 'twentyseventeen' ) . '</span> <span class="nav-title"><span class="nav-title-icon-wrapper">' . twentyseventeen_get_svg( array( 'icon' => 'arrow-left' ) ) . '</span>%title</span>',
'next_text' => '<span class="screen-reader-text">' . __( 'Next Post', 'twentyseventeen' ) . '</span><span aria-hidden="true" class="nav-subtitle">' . __( 'Next', 'twentyseventeen' ) . '</span> <span class="nav-title">%title<span class="nav-title-icon-wrapper">' . twentyseventeen_get_svg( array( 'icon' => 'arrow-right' ) ) . '</span></span>',
) );
endwhile; // End of the loop.
?>
</main><!-- #main -->
</div><!-- #primary -->
<?php get_sidebar(); ?>
</div><!-- .wrap -->
<?php get_footer();
「管理画面」→「外観」→「ウィジェット」の順に開いて、無事アドセンスウィジェットが追加されていれば完了です。
あとは、テキストウィジェットをドラッグ&ドロップして、AdSenceのスクリプトを書き込めばOKです。
とっても簡単に機能を追加できるWordPressって、ほんと素敵です!